吉祥寺の街づくり

ちょっと時間があったので立川に。立川に行ったのは本当に久し振り。ecute というショッピングセンターもオーブンしていてちょっとした浦島太郎状態。駅ナカをうろうろしているうちに、立川の職場へ挨拶に行こうという気力も失せ、そのままユーターンするハメに。全く何をしてるんだか。(^^;;) 

駅ビルは確かに便利。でも、結局は駅に外に出ないまま、吉祥寺に戻ってきてしまった。考えてみれば、この吉祥寺が栄えたのは駅ビルのロンロンの規模がさほどでもなく、ターミナルエコー(現ユザワヤ)が開業まもなく事実上廃業状態になったせいかもしれない。伊勢丹、東急、近鉄(現淀橋)といった街の中心となる商業ビルが駅から歩いて5分ほどのところにあるからこそ、駅とその間にある店が多くの客を集めることができたんじゃないかな。

札幌も駅前の開発が進んで、人が「大通り」や「すすきの」から駅前に集まりだしているという話を聞く。駅前の開発がかえって札幌の「小規模化」につながる可能性もあるかもな。